2013年4月21日日曜日

手紙舎のワークショップに参加

Katakataの生地でがま口を、つくりました。


ワークショップの生徒は6人で先生はkatakataの高井さん。
和気あいあいとした雰囲気の中で楽しく作れました。
先週手紙舎に行った時も何か買いたいなぁと思って、どれも可愛くて選びきれなくて・・・
結局なにも買わずに帰ったので、カワイイがま口が作れて嬉しいです。


















クローバーがモチーフ、したの方にバッタがいます。
裏側にはカマキリもいます。




作り終わったら紅茶とブラウニーでおやつタイムもありました。
お皿にココアで狼の絵を描いてるの。

2013年4月14日日曜日

野川散歩

ソメイヨシノが散って、今は八重桜が見ごろです。
八重のピンクと菜の花の黄色でとてもきれいなのでカメラを持って散歩。
お昼に柴崎にできた手紙舎 2nd STORYによって腹ごしらえ。
フォカッチャプレートです。

今日はkata kataの個展もやっていてかわいい布ものがたくさんあって、欲しいけどガマン!!の戦いでした。

















手紙舎を出て野川をてくてく。
最近はカメラのモードをM(マニュアル)にして撮る練習をしています。
シャッタースピードなんかを変えてみたりして、いろいろな写真を撮れるように練習中。

片桐仁 感涙の大秘宝展 ~粘土と締切と14年~

見てきました。

ものすごく沢山の作品が展示されています。
14年間ですものねぇ。。。
ずっと作り続けるってすごいなぁと思います。
作品は自宅で作るだけでなく舞台の合間の楽屋なんかでも作っているらしいです。

写真OKのところがあったのでスマホで撮ってみました。



音声ガイドは仁さんが案内しています。
YouTubeなので自宅でも聞けますよ。

2013年4月7日日曜日

瀬戸内国際芸術祭2013-春編-

3月30日と31日で瀬戸内国際芸術祭に行ってきました。
今年は春と夏と秋の3シーズンの分けて開催するそうです。

3年前は2泊3日で高松、豊島、犬島、男木島、女木島、ついでに直島の山本うどんにも行くという超過密スケジュールで夏の暑さもハンパなくヘロヘロになって回ったのですが、今年はもっと余裕をもってゆっくり回ろうと思っています。
まずは春、1泊2日で一日目は沙弥島、二日目は豊島というスケジュール。
沙弥島は春のみの開催ということでこの機会にと見てきました。
瀬戸大橋のふもと、坂出からバスに乗ります。もともとは島だったらしいのですが、今は埋め立てられて陸続きです。
浜辺の景色もきれいなところです。
瀬戸大橋タワーとか瀬戸大橋記念館とか瀬戸大橋記念公園とか観光地としてもおもしろかったです。
高松に宿泊して翌日は朝イチのフェリーで豊島へ
豊島はちょっと広い島なので徒歩で回るのは大変で、バスだと時間を合わせるのが大変でということでレンタサイクルを借りました。
今回の一番の目的は豊島美術館。
きっと夏になったら人が多くてゆっくり見られないかもしれんと思って春にしました。
ただ水滴がコロコロと流れる様子を眺めるだけの美術館なのですが、天井から流れる風や景色と水の流れるのを見ていると飽きることがありません。天気や時間によっても雰囲気が変わるらしいので、一日中いてもいいなぁと思えるくらいです。
ここは芸術祭じゃないときに来たほうがゆっくり見られていいかもしれないです。

2013年2月16日土曜日

横道世之介を見てきました。

あー、長いこと更新してなかったのね~。
調布の花火から早4ヶ月。。。。
いろいろ見てきたもののあるというのに、今となっては何を見たのかも思い出せず。。

さて、先日娘が「横道世之介」の試写会に当たったというので一緒についていきました。
沖田修一監督作品です。
「南極料理人」「キツツキと雨」も面白かったのでこの映画も期待大。
ちょいちょい広告で見る高良健吾さんのサンバのかぶりものスタイルも相当おかしいし。。

さて、内容は期待通りに面白かったです。
セリフや間がいちいちおかしくて笑えます。
で最後にはじぃ~んとくる映画です。
人との出会いを大切にしよう。
今をもっともっと大切に生きようと思える映画です。

吉高由里子さんのお嬢様言葉もとても可愛かった。

時間軸がイマイチ掴みきれてないので、ちょっともやっとする感じが残るのよねぇ。
原作読んでみようかな。。。

23日から公開です。


2012年10月21日日曜日

調布の花火大会

KKPのロールシャッハ、東京公演は本多で観ようと思ったらチケットがとれず、まぁ当日券でいいやと昨日当日券とって行ってきました。
当日券だと座布団とか折りたたみの椅子なのかと思ってたら、ちゃんと座席にすわれましたよ。後ろの方ではあるけど中央の席で見やすかったです。
ロールシャッハは再演で、一度観ているのでどのくらい変わっているのか気になるところ。
大筋は変わらず、見せ方がちょこちょこかわっていました。パーセントマンのくだりは賢太郎TVの流れを感じました。劇画を意識した感じ。
この作品はセリフが前向きでいいですね。「そのままの自分でいいんだよ」と背中を押されるような感じ。

昨日は何年もご無沙汰していたネットのお仲間にもあえて、思いかえしてみるとながいことファンなんだなぁと。。。

さて、昨日は調布の花火大会だったので、すぐに帰宅しました。
夏だと7時とか8時に始まる花火大会も秋は5:50開始。うちはベランダから見えるので椅子を出してブランケットにくるまっての鑑賞です。
秋は空気が澄んでいるせいかクリアな感じがしますねぇ。。
無理なズームをしてるので、ボケボケのところもありますが、クライマックスのところだけUPします~


2012年9月30日日曜日

東京駅のプロジェクションマッピング

9月23日に見てきたのをやっとPCに取り込んだのでUPしてみました。
手上げた状態で10分間なので途中でもちかえたりしてブレブレですが、何度見返しても感動するなぁ。。。